インテリアコーディネーション

上質なインテリア空間は
快適性や機能性も向上させます

感情と行動に働きかける空間

快適性と機能性をデザインした空間は、そこで過ごす人のモチベーションを高め、作業効率性の向上や来店動機へとつながります。
色、形、素材、質感、レイアウト。少しトータルデザインを考えるだけで、空間は劇的に変化します。

企業ブランドやコンセプトイメージを体現し、より快適な空間へ。

低コストで実現できる効果的な空間作りをご提案いたします。

視覚的デザインだけではなく、動きやすく、使いやすい機能性も重視

いくらデザイン性の高い空間を作っても、使いづらい空間では意味がありません。私たちは、デザイン性と機能性が両立してこそ、よい空間であると考えています。企業イメージを体現したデザイン空間の構築は、顧客としての利用者に対してブランド力と顧客満足度を高め、再訪動機を与えるとともに、従業員としての利用者に対しても、モチベーションアップと効率性向上を促し、従業員満足の向上につながります。

色彩心理を利用し、空間目的やイメージに応じた効果的な色彩導入

赤色がもたらす興奮作用、青色のもたらす鎮静作用など、色の持つ作用はよく知られているところですが、色彩計画はブランドイメージづくりや広告、看板、パッケージなど、マーケティング戦略としても様々なところで効果的に取り入れられています。
もちろん、それは空間においても同じことです。 色彩は、人に精神的、感情的、生理的な影響を与えます。それらを戦略的に空間にも取り入れることで、ブランドイメージづくりはもちろん、目的に合わせた機能的な空間づくりに効果を発揮します。 

イメージとコストに合わせた、最適なインテリアをご提案

弊社で取り扱うインテリアはメーカー等は問いません。国内外の大手メーカーからセレクトショップまで、イメージとコストに合わせた最適なインテリアを探し出し、ご提案いたします。また、壁装飾に使用可能なシール(ウォールステッカー)等、各種装飾もオンリーワンのオリジナルデザインで自社制作。低コストで簡単にイメージチェンジが図れるアイテムとしてご好評をいただいています。

Case 1. 店舗(学習塾)兼オフィス空間

Case 2. 店舗空間(学童保育施設)

Case 3. オフィス空間